昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売

発表日:2023年05月22日
60年以上都市地図を刊行してきた昭文社だからできる!復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』、5/22発売
~第一弾は東京23区各区版、1968年・1985年・2001年・2014年の各年代の地図を電子書籍化~

◆懐かしの都電、銭湯、地名がよみがえる!
◆昭和・平成 四世代の都市地図の電子書籍で復刻!
◆今回の第一弾は、東京23区の各区版のうち11区について5月22日、12区について6月3日に、それぞれ発売
◆高度成長真っ盛りで、都電や銭湯が日々の暮らしを支えていた1968年、バブル前夜で古き良き東京がまだ垣間見えた1985年、平成に入り大規模開発で大きく変貌を遂げた2001年、そして平成後期、東日本大震災を経た2014年をセレクト
◆日本の現代史を振り返る上でも第一級の資料となる商品
<表紙>
<表紙>

 株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役 川村哲也、以下昭文社)は、1960年の創業以来、膨大な数を刊行してまいりました当社ベストセラー都市地図シリーズを復刻し、『MAPPLEアーカイブズ』電子書籍版として、本日2023年5月22日より発売することをお知らせいたします。
 今回の第一弾は、東京23区の各区版のうち11区※について5月22日、12区※について6月3日に、それぞれ1968年・1985年・2001年・2014年の各年代の地図の集成版として発売いたします。
※本リリース末尾の商品概要欄に区名を記載しております。
◆商品紹介記事も公開中⇒https://www.mapple.net/original/424243/

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売
<渋谷駅付近(1968年版)>

)) 本企画の特長 ((
 長年にわたり都市地図を刊行してきた当社グループが、そのアーカイブを復刻します。独自の意匠と丹念な情報収集により詳しい地図で定評をいただいてきた都市地図シリーズを見れば、地形図ではわからない街の息遣い、都市の変遷、地図仕様そのものの進化が一目瞭然です。4つの年代は、高度成長真っ盛りで、都電や銭湯が日々の暮らしを支えていた1968年、バブル前夜で古き良き東京がまだ垣間見えた1985年、平成に入り大規模開発で大きく変貌を遂げた2001年、そして平成後期、東日本大震災を経た2014年をセレクト。
 「あの懐かしの町名が!」「通っていた小学校だ!」「ここは昔映画館だったんだよ」「こんなところも都電が走ってたんだ…」「今と道が全然違うね…」「2001年からも結構変わってるんだね」といった会話で、ぜひ盛り上がっていただきたい地図です。

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売
<左:江東区(1968年)、中:板橋区(1968年)、港区(1985年)>

 各電子書籍とも、各エリアの変遷や特徴を解説した記事と、各年代ごとの分割地図(大判一枚だった原本の区分地図を8~9図に分割)で構成。この数十年間に東京がどう変化してきたのか、何度、各年代の地図を見比べても興味が尽きないこと間違いなしです。

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売
<新宿副都心の変遷(解説記事より)>

)) 掲載内容や記号の違いにも注目! ((
 各年代の地図の凡例を見れば、その時代に何が重要視され、街にどんなものがたくさんあったのか、といったことがよくわかります。たとえば1968年版にはトロリーバスやポスト、電報局、浴場(銭湯)があります。地下鉄が少なく携帯電話がない時代、そうしたものが交通・通信を支えていたことがわかります。
 日本の現代史を振り返る上でも第一級の資料となる商品です。

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売
<凡例の変遷 左から1968年版、2001年版、2014年版のそれぞれ都市地図凡例>

)) 解説ページも充実 ((

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売
<解説記事例>

 各商品の巻頭には当該エリアの特徴、変遷等についての解説記事を掲載しています。
 各区の成り立ち、昔と今の地名、土地利用の違い、建物や道路の変化などをテキスト、写真、地図比較などから、具体的に紹介しています。
 この解説を参考に、各年代の地図を参照、比較していただけるよう心掛けました。
 地図と併せて読んでいただくことで、昭和から平成に至る東京23区の発展具合や注目ポイントが捉えられます。

)) 商品概要 ((
シリーズ名 : 『MAPPLEアーカイブズ』
商品名   : 『昭和・平成 都市地図 区』
ラインアップ: 千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、大田(5月22日発売)
        世田谷、渋谷、中野、杉並、豊島、北、荒川、板橋、練馬、足立、葛飾、江戸川(6月3 日発売)
体裁・頁数 : B5判、本体70~78頁
発売日   : 2023年5月22日、6月3日
        Amazon(Kindleストア)にて販売
定価    : 各1,210円(本体1,100円+税10%)
出版社   : 株式会社 昭文社

)) サンプルPDFを送付可能 ((
 本リリースをご覧になり、MAPPLEアーカイブズの掲載等をご検討いただけるメディアの方には、サンプルPDF(1商品)を差し上げます。問い合わせ窓口までご一報ください。

【参考情報】
過去の都市地図を比較して読み解く楽しみ方について、空想地図作家今和泉隆行さんの対談記事を公開しております。「昭文社都市地図の歴史とその魅力を紐解く」数々のコラムも併せてご覧ください。
https://www.mapple.co.jp/blog/19546/

昭文社ホールディングス、復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』を発売

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る