ナビタイムジャパン、「Japan Travel by NAVITIME」の「カーナビゲーション」機能をリニューアル
発表日:2024年05月24日
訪日外国人観光客向けアプリ『Japan Travel by NAVITIME』
「カーナビゲーション」機能をリニューアル
インバウンドのドライブ観光・地方部への移動をサポート
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長 : 大西 啓介、本社 : 東京都港区)は、2024年5月24日(金)より、インバウンドのドライブ観光需要や地方部への移動をサポートするため、訪日外国人観光客向けナビゲーションアプリ『Japan Travel by NAVITIME』の「カーナビゲーション」機能をリニューアルします。
『Japan Travel by NAVITIME』アプリでは、「Transit : 乗換」「Walk : 徒歩」「Drive : 車」のルート検索を提供しており、「Drive : 車」のルート検索結果から「カーナビゲーション」機能を利用できます。これまでは利用者の多くが「JAPAN RAIL PASS」などの周遊パスを利用して公共交通機関でのゴールデンルート等の移動を選択していたため、車ルートに関してはシンプルなカーナビゲーション機能を提供していました。
インバウンドの増加に伴い、観光ニーズが多様化し、リピーターによる訪問先も広がることで、訪日外国人旅行者の移動手段も多様化することが予想されます。実際に、アプリユーザーが投稿した「旅行プラン」からも、全体の約10%(※1)が車を利用して地方部を巡るプランだということがわかっています。ユーザーからの要望もあり、今回、本格的なカーナビゲーション機能を、同アプリ内で提供開始します。
国内向け『ドライブサポーター by NAVITIME』をベースとしたカーナビゲーション機能が、既存のアプリのなかで、英語で利用できるようになります。インバウンド向けの安全運転支援として、ナビゲーション開始前に、日本の交通ルールの確認を促す注意喚起を表示します。今後は、日本独自の「道の駅」の情報や「高速道路周遊パス」などを整備して追加したり、自治体が情報発信するモデルコースと連携するなど、コンテンツを充実させる予定です。
今回の対応により、公共交通機関だけではアクセスしづらい地域への車での移動をサポートし、さまざまな移動手段で訪日観光を楽しめることを支援します。これにより、観光の分散化やオーバーツーリズムの緩和にも貢献できればと考えております。
また、アプリユーザーから許諾を得た上で外国人ドライブ観光客のデータを取得し、周遊パターンの傾向を把握するなど、データ分析に活用していく予定です。
※1 2018年11月15日〜2024年5月7日までに『Japan Travel by NAVITIME』アプリで作成されたプラン情報を対象に、移動手段を判別し、移動手段ごとにプランに含まれるスポットの回数を集計して算出。
※これまでのシンプルな「カーナビゲーション」機能は英語、中国語、韓国語に対応していましたが、今回より、英語のみの対応となりました。
※「カーナビゲーション」は有料機能です。有料チケット : 30日14.49ドル、90日29.99ドル、365日 : 109.99ドル(プレスリリース発表時点)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。