京急電鉄と京急ストア、京急沿線の地産品創出プログラム第1弾として「三浦の大根使用カクテキ」を販売開始

京急電鉄と京急ストア、京急沿線の地産品創出プログラム第1弾として「三浦の大根使用カクテキ」を販売開始

発表日:2024年12月10日
newcalプロジェクト初!京急沿線地域間連携による地産品創出プログラム第1弾!
三浦の旬野菜×川崎名物「おつけもの慶」
「三浦の大根使用カクテキ」販売開始!
地産品の6次産業化とアップサイクル商品による地域課題解決を目指します

京浜急行電鉄株式会社(本社 : 横浜市西区,社長 : 川俣幸宏,以下 京急電鉄)と京急グループの株式会社京急ストア(本社 : 横浜市西区,社長 : 小泉雅彦,以下 京急ストア)は,三浦市農産課と連携し,有限会社グリーンフーズあつみ(本社 : 川崎市川崎区,代表取締役 : 渥美和幸)が運営する川崎名物のキムチ専門店「おつけもの慶」と三浦市農業協同組合がコラボレーションした「三浦の大根使用カクテキ」を,2024年12月16日(月)に,京急ストアともとまちユニオンの31店舗にて販売開始いたします。

これは,京急電鉄が推進するエリアマネジメント構想「newcalプロジェクト」における京急沿線の地産品創出プログラム第1弾です。本プログラムは,京急沿線の地域資源を活用した新たな付加価値を生み出す取り組みで,生産地である三浦エリアと加工地である川崎エリアの沿線を跨いだサプライチェーン構築を目指します。

また,第1弾となる「三浦の大根使用カクテキ」は,アップサイクルによりフードロスを削減し,地域課題の解決に取り組むものです。大根の生産量全国1位の市町村である三浦市では,非常に多くの農家が大根を作付けする反面,地球温暖化の影響による規格外品の発生やコロナ禍による需要減などの影響で,廃棄量の増加が課題となっています。本プログラムにより,おいしく食べることができるのに廃棄されてしまう大根を使用したカクテキを商品化することで,沿線地域の1次産品の生産現場が抱える課題解決を目指します。

今回コラボレーションする「おつけもの慶」は,川崎エリアを中心に6店舗を展開する,「あごが落ちるほど旨いキムチ」として大きく支持を集めている川崎名物のキムチ専門店です。

三浦市農協の協力により,品質は非常に高いものの廃棄される予定だった三浦の大根を活用し,おつけもの慶の技術でカクテキとして展開いたします。これにより,食品廃棄という地域課題の解決と,三浦や川崎の食の魅力発信を進めていきます。

京急電鉄と京急ストア、京急沿線の地産品創出プログラム第1弾として「三浦の大根使用カクテキ」を販売開始

商品概要
神奈川県産の地場野菜として古くから伝わり三浦半島で生産される大根は,とてもみずみずしく,歯ごたえが良く,味がしみこみやすいのが特徴といわれております。素材本来の特徴を生かすために,二段仕込みによる漬込み製法で,素材の味や特徴を保ちながら職人が丁寧に仕上げております。
川崎名物キムチ専門店「おつけもの慶」の特徴である「辛さの中に独特な甘みとコク、甘味」のある味わいと,三浦の大根の食感をお楽しみください。
商品名 三浦の大根使用カクテキ
販売期間 2024年12月16日(月)から2か月間を予定
販売価格 711円(税込)
内容量 180g
販売店舗 京急ストア・もとまちユニオン 31店舗

京急電鉄と京急ストア、京急沿線の地産品創出プログラム第1弾として「三浦の大根使用カクテキ」を販売開始

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る