マルエツ、昭和学院短大ヘルスケア栄養学科の学生と栄養バランスに配慮したお弁当2品を企画・開発し発売
発表日:2023年08月25日
昭和学院短期大学とマルエツの産学連携企画
栄養バランスに配慮したお弁当 8月25日(金)に発売
マルエツは、昨年に引き続き産学連携による取り組みとして、食のスペシャリストを目指す昭和学院短期大学(千葉県市川市)ヘルスケア栄養学科の学生と、栄養バランスに配慮したお弁当2品を企画・開発し、8月25日(金)からマルエツ、マルエツ プチ、リンコスの店舗で販売いたします。
当社は、お客さまの健康で豊かな食生活に貢献するため、健康を軸とした商品開発や売場づくり、情報発信などお客さまの健康づくりをサポートする取り組みを推進しています。その一つとして、おいしく食べながら、身体に必要な栄養素を補ったり余分に摂りがちな食品や成分を減らすことをご提案するため、「もっとからだにイイコト!」をアイコンとした売場づくりを実施しています。
当社と昭和学院短期大学ヘルスケア栄養学科とは、昨年8月に初となる産学連携を実施し、PFCバランス(※1)を考慮した「からだ想い弁当」3品を販売いたしました。この取り組みは、学生の皆さんがトレンドおよびZ世代ならではの視点や発想、大学での学びを活かせる実践の場にもなっています。
今年も、2年生100名の皆さんがチームに分かれてお弁当づくりに参画。当社関係者も出席した学内選考、学生の皆さんが発表する最終プレゼンを経て、販売商品を決定しました。
今年の第1弾商品として、栄養バランスが偏りがちな女性に向けて、PFCバランスを考えた「二種類の雑穀おにぎりと彩り弁当」と、残暑が厳しい季節を元気に乗り切るため、食欲増進に欠かせないにんにく、唐辛子を使った「にんにくが効いた生姜焼き弁当」の2品を8月25日(金)から販売いたします。栄養価も高く、学生の皆さんの想いが詰まったお弁当をぜひ、ご賞味ください。今後、新たなお弁当も販売予定です。
※1【PFCバランス】
摂取エネルギーのうち、たんぱく質(P)・脂質(F)・炭水化物(C)のエネルギー産生栄養素がどれくらいの割合を占めているのかを示した比率です。厚生労働省では、「エネルギー産生栄養素バランス」として、生活習慣病の予防・改善の指標となる目標量を以下のように示しています。
・たんぱく質エネルギー比(P比) :13〜20%(1〜49歳)、14〜20%(50〜64歳)、15〜20%(65歳〜)
・脂質エネルギー比(F比) :20〜30%
・炭水化物エネルギー比(C比) :50〜65%
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。