鹿島、風量測定業務を約6割削減する「Air-vo」(エアボ)を開発

鹿島、風量測定業務を約6割削減する「Air-vo」(エアボ)を開発

発表日:2024年04月04日
風量測定業務を約6割削減する「Air-vo(TM)」(エアボ)を開発
全自動かつ高精度に換気・空調設備の風量を測定

鹿島(社長 : 天野裕正)は、設備工事に不可欠な「換気・空調設備の風量測定」(以下、風量測定)業務を、全自動かつ高精度に行う風量測定ロボット「Air-vo」を開発しました。Air-voは現場での風量測定箇所や壁位置等の登録が不要なことに加え、測定ルートの設定、風量の測定、その結果を記録した帳票の打ち出しまでを自動で行うことができます。このたび当社が施工中の5現場でAir-voを実証した結果、風量測定業務を約6割削減できることを確認しました。

今後、現場業務をサポートする株式会社OneTeam(社長 : 伊藤仁、本社 : 東京都港区、鹿島グループ会社)によるAir-voの現場普及を図るとともに、建設RXコンソーシアム(R)の活動を通じた普及・展開を進めることで建設業界全体の生産性および魅力向上に貢献してまいります。

【開発の背景】

建物の空調設備の性能を担保するための風量測定検査では、全ての空調設備の吹き出し口(制気口)を個別に測定し、規定風量が吹き出ていることを確認のうえ、帳票に記録する必要があります。これらの検査は主に建物竣工前の繁忙期に実施せざるを得ないことに加えて測定箇所が非常に多いことから、検査を担当する技能者の大きな負担となっていました。昨今は技能者不足が深刻化していることもあり、風量測定業務の省力化・省人化は喫緊の課題となっています。

【Air-voの概要と特長】

Air-voは鹿島とカジマメカトロエンジニアリング株式会社(社長 : 池田邦彦、本社 : 東京都港区、鹿島グループ会社)、株式会社イクシス(代表取締役Co-CEO : 山崎文敬・狩野高志、本社 : 神奈川県川崎市)の3社で共同開発しました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る